開館時間・休館日
利用時間:8:30~21:30
受付時間:8:30~17:00
ご予約・受付・お問合せなど、交流センター職員が在中するのは17:00まで、夜間利用対応は当日に使用する部屋の鍵を準備します。
休館日:月曜日・祝日
月曜日が祝日と重なる場合は、その翌日(火曜日)も休館日となり、年末年始は、12/29~1/3まで休館致します。
休館日カレンダー
概要
平成28年4月にオープンした豊岡中央交流センターは子育て支援センター「あいあい」を併設し、地域交流の場となる拠点施設として地域づくりの支援、生涯学習講座の開催、会議・研修のための部屋の貸し出し、地域住民の健康増進のための健診機能を有した複合施設です。
また、南部会館は体育館を有し、当センターと同様に地域活動拠点施設としてスポーツ、会議・研修等に利用できます。
交流センターの利用申し込み
交流センターに備え付けてある「使用許可申請書」に必要事項を記入し、交流センターの窓口に提出してください。使用内容等を審査の上、使用許可書を交付いたします。使用料(使用料が掛かる場合)は使用許可を受けた際に納めてください。申請は、使用される本人のほか、団体やサークルのメンバーの方ならどなたでもできます。
また、交付された使用許可書は、施設を使用する日に必ず持参して交流センター職員に提示してください。なお、使用内容などの確認をさせていただくためインターネット、電話での使用申し込み受付はしておりません。必ず交流センター窓口にて手続きをしていただくようお願いいたします。
交流センターは、地域の皆さんが気軽に集い交流する場として、地域づくり活動の拠点となっています。ぜひたくさんのご活用をお願いします。
お知らせ・イベント情報
新着情報
2023/02/26(日) |
お母さんの田舎料理講座が開催されました! |
2023/01/28(土) |
大人のためのオモシロ国語教室が開催されました! |
2023/01/14(土) |
3D布アート作り講座が開催されました! |
2022/12/25(日) |
講演会「徳川家康と社山城」が開催されました! |
2022/12/24(土) |
福祉部会 X'mas配食サービスが実施されました! |
2022/11/26(土) |
干支入り浮き文字工芸講座が開催されました! |
2022/11/20(日) |
ふるさとまつり2022が3年ぶりに開催されました! |
2022/11/06(日) |
田舎こんにゃく作り講座が開催されました! |
2022/11/06(日) |
「秋の環境美化行動」を実施しました! |
2022/11/05(土) |
ポールウォーキング講座が開催されました! |
2022/11/05(土) |
防災対策部会「宿泊体験訓練」を実施しました! |
2022/10/23(日) |
第14回豊岡地区スポーツフェスティバル【グラウンドゴルフ大会】が開催! |
2022/10/16(日) |
焼き立てパン作り講座が開催されました |
2022/09/04(日) |
美味しい金山寺みそ作り講座が開催されました |
2022/08/07(日) |
第2回 親子お菓子作り教室が開催されました |
2022/07/24(日) |
夏休み!子ども料理教室が開催されました! |
2022/06/18(土) |
地域交流部会 バランスボール&ミニトランポリン体験教室が開催されました! |
2022/06/12(日) |
企業連携スマホ講座が開催されました! |
2022/06/05(日) |
健全育成部会 環境美化活動が実施されました! |
2022/05/08(日) |
R4 第1回 親子お菓子作り教室が開催されました! |
2023/03/03(金) | キルトサロン「遊布」の活動紹介 |
2022/06/01(水) | しっぺいのお散歩マップ 紹介 |
~ キルトサロン「遊布」の活動紹介 ~
毎月第2・第4水曜日に活動している、キルトサロン「遊布」の皆さんによる、パッチワーク・キルト作品「桃の節句バージョン」を展示しています。キルトサロン「遊布」はパッチワーク・キルトを楽しむと同時に技術を習得することを目的に活動しています。皆様のご来場をお待ちしています。
~ しっぺいのお散歩マップ 紹介 ~
地域の方が作成した「あなたの知らない磐田も散歩してみませんか」と題した「しっぺいのお散歩マップ」全27コースを館内に掲示いたしました。地図を作製するポイントとして、スタートがゴールになるよう工夫し、なるべく公の駐車場が使えるよう考慮されています。また、見所のあるところが2つ以上入るよう考えられています。豊岡中央交流センターでは、ご希望の方にマップをモノクロコピーし、配布いたします。
お母さんの田舎料理講座
2月26日(日)豊岡中央交流センターの調理室にて、「お母さんの田舎料理講座」を実施しました。品目は祝い事にかかせない赤飯と地区独特の落花生の煮豆そして海老芋のムースです。落花生の煮豆は豆のみ圧力鍋にかけ、火加減を調整しながら煮ます。温かいうちに落花生と具を一緒にして混ぜ、味を整えながら煮ます。ムースは海老芋の皮をむき、砂糖・生クリームにホワイトキュラソーを加えホイップした後、牛乳とミキサーにかけゼラチンとよく混ぜ合わせ、1時間ほど冷やし完成です。受講者の皆さんは、田舎料理の美味しさとあたたかさを、和気あいあいとした中で楽しく学びました。
講演会「徳川家康と社山城」
12月25日(日)日本城郭協会理事である加藤理文先生を講師にお招きし、講演会「家康と社山城」が開催され、県外からもお越しいただくなど、多くの方がし聴講されました。戦国時代に築城されたと伝わる社山城の歴史に思いを馳せながらお話を聞く皆さんは真剣な表情でした。
大人のためのオモシロ国語教室
豊岡中央交流センターでは、1月21・28日(土)に「大人のためのオモシロ国語教室」を実施しました。「日本語の表記法の不思議」をテーマに漢字・ひらがな・カタカナ・さらにはローマ字まで、なぜ4種類もの文字を使うようになったのか等、歴史を含め学びました。
3D布アート作り講座
1月14日(土)、豊岡中央交流センターで、布地の絵柄を切り抜き、それを複数枚重ねて立体的に見せる手芸、3D布アート作り講座が実施されました。今回はらんの花の絵柄を使いました。ハサミで何枚も切り貼りした図柄に布専用ののりをたっぷり乗せることが、立体感を出す「コツ」のように感じました。2時間の受講でしたがきれいな「布アート」が完成しました。3D布アートは、毎月第1.3土曜日、13時より活動しています。興味のある方は是非ご覧ください。
福祉部会 X'masの配食サービス
12月24日(土)福祉部会のボランティア:フレイル15のみなさんによるX'masの配食サービスが行われました。手際のよい調理でスパゲティサラダやそぼろ・フライドポテトなどが次々に完成し、この日はX'masバージョンのため、チキンや苺ケーキ・フルーツも添えられ、50食分の特製弁当が仕上がりました。お弁当は完成後すぐに、高齢者などの配食サービス利用者に配られました。
干支入り浮き文字工芸講座が開催されました!
11/19・26(土)の両日、干支入り浮き文字工芸講座を開催しました。文字と来年の干支(兎)を組み合わせた浮き文字工芸は、正月飾りとして年末の行事として毎年玄関に飾るのを楽しみにしている受講者もあり、今年も早々に来年の準備が出来ました。
ふるさとまつり2022が3年ぶりに開催されました!
11/20(日)豊岡総合センターを会場に「ふるさとまつり実行委員会」の主催で「ふるさとまつり2022」が開催されました。心配された雨もほとんど影響なく、交流センターから見える景色から、久しぶりに賑わいを感じることができました。ステージでは「にこにこマーチング・豊岡太鼓・よさこい・バルーンパフォーマー・キッズダンス」が次々と登場し、来場者を楽しませてくれました。
田舎こんにゃく作り講座が開催されました!
11/6(日)に田舎こんにゃく作り講座が開催されました。和気あいあいの雰囲気の中、こんにゃく芋から美味しいこんにゃくを作り上げました。
受講した皆さんは、手作りこんにゃくの美味しさを堪能したことでしょう。次はあなたも挑戦してみませんか!
「秋の環境美化運動」を実施しました!
11/6(日)に自治会連合会豊岡支部、中央及び東地域づくり協議会は、豊かで美しい自然環境を守り、住みよいまちづくりを目指すために「秋の環境美化運動」を実施しました。地域の多くの方の参加により、多くのゴミが集められ、豊岡地区がきれいになりました。自分達の地域は、いつもきれいにしていたいものですね!
ポールウォーキング講座が開催されました!
11/5(土)爽やかな秋晴れの日「みんなで健康めざそうウォークinとよおか」が開催されました。豊岡中央交流センターを起点に、1時間ほどポールウォーキングで気持ちの良い汗を流しました。講師の「下を向かないで!」「笑って笑って!」の元気な声が参加者を自然と笑顔にしてくれました。
宿泊体験訓練が開催されました!
11/5(土)防災対策部会による「宿泊体験訓練」が開催されました。台風15号で大きな災害が出た豊岡地区では、防災への意識がより高まっていると感じます。避難所の運営事例紹介、避難者の受入訓練、居住スペースの確保、簡易トイレ、土砂災害の講習と盛りだくさんでしたが真剣に取り組んでいました。
第14回豊岡地区スポーツフェスティバル【グラウンドゴルフ大会】が開催されました
10月23日(日)豊岡地区スポーツフェスティバル【グラウンド・ゴルフ大会】が開催されました。日頃練習されている方々や、腕自慢の若い選手も参加し、秋晴れの一日を楽しみました。なお、上位8チームは来年3月11日(土)に「ゆめりあ」で開催される令和4年度磐田市地域選抜Gゴルフ大会の出場権を取得しました。
【上位8チーム】 | |
1位:神 増B | 5位:豊岡東 敷地C |
2位:合代島GGクラブD | 6位:上神増 赤トンボ |
3位:神 増C | 7位:敷 地B |
4位:敷 地A | 8位:三 家B |
焼き立てパン作り講座が開催されました!
10月16日(日)焼き立てパン作り講座が開催されました。添加物を使用せず、身体に優しく美味しい「バタートップ食パン、食パン、チョコパン、アンパン」の4種類に挑戦しました。短い時間でしたが、パン作りの工程がわかりやすく、手際よい作業でレパートリーも増え、楽しく学ぶことが出来ました。
美味しい金山寺みそ作り講座が開催されました!
9月4日(日)美味しい金山寺みそ作り講座がビーンズの会を講師に実施されました。身近な材料を使用した、身体に良い効果がある発酵食品は、日常の食事にも重宝されます。今回は金山寺みその調理方法と保存方法を講師より教えていただき、楽しく学べました。
第2回 親子お菓子作り教室が開催されました!
8月7日(日)に7組14人の親子が参加し、【第2回】親子お菓子作り教室が開催されました。親子で協力し合い可愛い動物を型どったオリジナルのケーキが出来上がりました。夏休み、どこかほっこりするケーキ作りと、お友達とも楽しい会話ができた講座でした。
夏休み!子ども料理教室が開催されました!
7月24日(日)豊岡中央交流センターにて、「夏休み!子ども料理教室」を実施しました。元気な子供に人気のある具沢山のおにぎり・サラダとゼリー等、簡単に作れる料理を学びました。長い夏休みに習ったレシピで家族で料理を楽しんでいただければ幸いです。参加した子ども達からは、「料理を作るのが楽しい」、「初めて会った子といっぱいお話ができた」など好評をいただきました。
地域交流部会 バランスボール&ミニトランポリン体験教室が開催されました!
6月18日(土)豊岡体育館にて、磐田市スポーツ協会豊岡地区主催によるバランスボールとミニトランポリンを体験するスポーツフェスティバルが開催されました。豊岡地区の小学生らが、スポーツには欠かせない体幹づくりのトレーニング方法を体験しながら楽しく学びました。
企業連携スマホ講座が開催されました!
6月12日(日)午前・午後に分けてスマホを持っているが使い方を詳しく知りたい、またこれからスマホを持ちたい方を対象に企業連携スマホ講座を開催しました。
現在、磐田市ではワクチン予防接種や市からの情報発信をスマートフォンアプリ「LINE」を活用しています。また2026年にはガラ携回線が完全廃止になることからスマホを持つこと、知ることが求められます。
講座は、短い時間の中きっかけをつかんで帰られた方も多いと思いますが、応募者も多く関心の高さが伺えます。今回にとどまらず地域の要望に応えられるよう講座計画を進めたいと思います。
第1回 親子お菓子作り教室が開催されました!
5月8日(日)「第1回 親子お菓子作り教室」と題し、磐田市在住の竹下恵里香さんを講師に招き、いちごムースに親子で挑戦しました。ゼラチン・イチゴピューレ・グラニュー糖・プレーンヨーグルト・生クリーム等を使用したいちごムース5個と、グラニュー糖・パールアガー・レモン汁・いちごを使ったレモンゼリーを冷やし固めたら出来上がりです。お父さん、お母さん、おばあちゃんに協力してもらい、おいしい母の日のプレゼントになりました。
サイトメニュー
・ホーム
・施設紹介
・生涯学習講座
・ダウンロード
・問合せ/アクセス
豊岡中央交流センター
〒438-0116
静岡県磐田市壱貫地76番地5
TEL: 0539-62-9130
FAX : 0539-62-9155
E-mail: toyookachuo-koryu@sage.ocn.ne.jp
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から